※この記事は,ルネサンス以前に書かれた記事です.ルネサンス後に通用する場合は十分ご注意ください※
サブローはLv104まで到達しました.
いい加減ボーンクラピも飽きてきたので,気分転換にタコとサメでも狩ってみようかと思い立ちました.
BB前はクエストスペシャリストまで残り50個だったのが,BB後,残り500個になってしまいました.やりかけのクエストはそのままですが,一度終わったクエはもう一度やり直しみたいです.クエスト欄ではちゃんと完了欄に入っているのです.が,NPCのところに行くと,灰色の電球が立っています.話しかけると再度クエストを受けることができます.
※どうもこれはうちの誤認のようです.完了欄に入っているクエは,本当に完了みたいです.でも,数が合わないようなんですけど・・・これもうちの計算違いかもしれませんが.
BB直後,クエスト完了数は250個でした.0個ではないということは,完了にカウントされているクエストもあるということですよね.それは間違いないと思います.でも,エリン森のヘレナ様には電球立っていないのですが,これの意味するところは
- ヘレナ様のクエストは完了扱いかもしれない
- ヘレナ様のクエストは消滅したかもしれない
このどちらなのかは,まったく見当つきません.せめて,やり直しのクエストはクエスト完了欄から消えてくれれば分かり易いのですがねぇ.その辺の事情はおいおい分かるものとして,とりあえず,できるクエストもボチボチ進めることにします.次郎は勇者でも英雄でも騎士でも民衆でもありません.
冒険者です
世界中を旅して冒険するのがお仕事ですので,クエストを楽しませていただきます.
完了クエストが未完了になったことについては,もう不平は言いません.
一度終わっちゃったクエストなのに
もう一回無料でやらせて貰えるなんて
根倶村太っ腹!
まあ,何事も前向きが大切です.もっとも,古木の樹液とか,妖精の蜜とか,振り子イヤリングとか,また集めるんですかい?という思いはありますが.
あ,そうか.人気が上がるクエストは,やり直し不可なのかもしれませんね.スキル習得クエストなんかも.
さて,若かりしダークロードがシーフードバターソテーを食べたいとこぼしていたのを思い出してました.エリン森の開発団って,本当に物資が不足していて,キャンプに残った人たちはとても疲れ切った顔をしています.そんな時でも,ヘレナ様は表情を崩さずに凛としておられます.けど,やはり言葉の端端にお疲れがうかがえます.まだ狩場に出ている者達の方が元気だともいえますね.目先にやることがあると,そちらに集中できますから.キャンプに残って待つ者たちの方が余計に辛いのかもしれません.
ダークロードもそんな生活にちょっと疲れを感じていたのでしょうか.たまにはいつもと違うものを食べてみたいということです.
ダークロードが
弱音吐いてんじゃねーよ!
まあ,仕方ないですね.気持ちは分かります.
このクエストはBB前に受けておいたので,ひたすらタコを狩ってシーフードバターソテーを集めました.そして,四角地帯から下町を通り過ぎ,ヘリオス塔をエレベータで昇ってエリン森に入りました.BB前なら何も考えずにキノコ神社経由でオルビス→ルディと移動していたでしょう.でも,下町通った方が速そうですね.
エリン森の敵のレベルは60代後半~70代前半くらいでした.BB前はもう少しレベルが低かったような気もしますが,どうでしょう.マップは大幅に変更になりました.風景としてみると,目立った違いはありません.が,地味に平坦マップから分散マップへ変更されています.シーフがサベジで狩るには良さ気ですが,サブローがドロップ品集めるには少し手間ですね.
で,ダークロードは『キノコ丘の入口』にいます.『入口』って言っても,一番奥のどんつきですけどね.
図:クエスト~シーフードソテーが食べたい!
この時はまだ「ロード」だったんですねえ.財前さんも指摘していますけど,「盗賊に似合う荒れ果てた危険な土地」を探し求めて,落ち着いた先がトイレの下っていうのは,これまた,どうにも泣ける話ではありませんか.
しかし,糞生意気な若造ですね.まあ,設定ではこっちが糞ガキってことなんでしょうから,仕方ないですけど.
「礼を言おう.代わりに露をやるから持っていけ.」
「別に頼んでる訳ではないから後はお前の好きにしろ.」
う~ん,こういう台詞は,まあ,嫌いじゃないですけどねぇ.でも,よいこのみんなは真似しちゃダメですよ.よいこが「真似」をすると格好悪いですから.こういうのが自然と似合う大人になってからにしましょうね.まあ,そういう大人になった時は,もう友達が一人もいなくなってるでしょうけどね.
あ,シーフードバターソテーですが,青タコがドロップします.
- 青タコ:りセルグリュード
- Lv:103
- 経験値:姫やボーンクラピと大差ないです.
- 場所:深海.危険な海峡1,2,アクアリウムの右のマップから下に入る.
- 攻撃:Sレイのみ.5~7発(目安).テレポートマスタリーが使えるようなマップじゃないです.
- 被ダメ:600くらいと思ってればおk.MGかけるから関係ない.
- 黒タコ:グリュードやオハゼキャノン,オハゼもいますが,青タコよりレベル低いので青タコ狩れるなら心配無用.
聖属性に弱点を持たないので,狩りのはちょっと手間がかかります.また,ボーンクラピと比べて一か所にはあまり固まらないし,黒タコも混じっているので,100個集めるのには,30分~60分はかかります.また,それくらいの狩りでは,お宝ドロップはクリスタルの原石(知恵)が一個だけでした.
このクエストを完了すると,「フカヒレが食べたい」が発生します.
というか,「シーフードが食べたい」と「フカヒレが食べたい」は一連の続きクエストです.
効率良く進めるなら,深海のコールドシャクラーのドロップ品フカヒレ100個も一緒に集めてからエリン森に行くのも良いでしょう.
こういう整理の仕方って,データベースとしては使いにくいんですよね.やっぱり,クエスト攻略専門サイトのMapleGoGoさんとか分かり易いです.情報量も逆立ちしても適いません.
なので,うちはクエスト『攻略』ではなくクエスト『紹介』にしようかなと.大手チェーンのようなWikiではなくて,うちは個人商店ですから,クエストの楽しむ方向で紹介できればな,と思います.だって,次郎自身,そういうサイトあったら良いなと,ずっと思っていましたからね.
やり方,フォーマットなどはやりながら検討しますが,クエスト攻略ではないクエスト紹介の方針で頑張りますw